
受付システムで入退室・来客対応フローを自動化
Acallの受付チェックインは、iPadアプリ「Acall Reception(アコールレセプション)」のiPad受付により面倒なアポイント管理や取り継ぎ対応を解消する受付システムです。 多彩な外部ツール連携で、あらゆるケースに合わせた認証方法とメニュー内容を構築できます。
ゲストの認証方法
iPad一台で来訪者の確認作業が完結。
認証を通さずに直接通知やアクションへ繋げることも可能です。

来訪が予定されている場合
アポイントコード
来訪前にゲストへ送るQRコードを受付のiPad(Acall Reception)にかざします。ゲスト情報だけでなく、アポイント時刻や利用する会議室、担当者などの情報が自動で記録されます。
定期パス
一定期間のプロジェクトや工事で一定期間入館する関係者には、何度も使えるQRコードの定期パスが便利です。アポイントコード同様、iPadにかざすのみで受付が完了します。

アポイントなしの場合
訪問者入力
アポイントがないゲストは、iPad上で会社名と氏名を入力いただけます。
通知・通話
お使いのチャットツール・内線電話・FaceTimeなどで直接担当者が来訪者通知を受け取り、その場で受付対応ができます。
チャットツールでは再通知やCC通知などにより来訪通知の見逃しを防止します。

チャットツール
- Slack
- LINE WORKS
- Chatwork
- Google Hangouts Chat
- Microsoft Teams
通話
- FaceTime
-
クラウド内線電話
- Dialpad
- BIZTEL
- SmartCloud® Phone
- VoiceConnect
その他
- Acall Mobile
- メール
- SMS
- 音声通知
通知後のアクション例
運用に合わせて様々なアクションを組み合わせられます。

応答機能
チャットツールで受け取った来訪通知から任意の応答を選ぶと受付のiPad(Acall Reception)に表示されます。通知からの応答メッセージはパターンごとに設定できます。

入館証印刷
ラベルプリンターを連携することで、ゲストの認証後に入館証を印刷できます。アポイントの情報をそのまま引き継ぐため、受付時の記帳は必要ありません。

ゲート解錠
連携されたセキュリティゲートを解錠できます。ゲート解錠ログはAcallへ記録されます。

オフィスの「顔」を自在にカスタム
企業の入り口に配置するものだからこそ、企業と来訪者のニーズに合った機能性が求められます。
Acall Receptionはメニューの機能設定からデザインまで、自由なカスタマイズができる受付システムです。